従業員のファイナンシャル・ウェルビーイングを後押しする、「新しい福利厚生」の導入をサポートします。
一般企業の方向け
ファイナンシャル・ウェルビーイング(お金の不安がなく、管理できている状態)を実現できている従業員は、生産性が高く、勤続意欲も高い傾向があります。企業が福利厚生として金融教育や専門家によるカウンセリングの機会を提供することで、ファイナンシャル・ウェルビーイングを後押ししましょう。
こんなお悩み・ニーズはありませんか?
- 会社をもっと伸ばしていきたいが、人財がなかなか定着しない
- いろいろと施策を試しても、生産性が今一つ上がらない
- 採用を強化したいが、良い人財からの応募があまりない
- 従業員の満足度とエンゲージメント(帰属意識)を高めたい
- 従業員のメンタル疾患や労務トラブルを防ぎたい
従業員のファイナンシャル・ウェルビーイングを後押しすることで、
多くの課題が解決できます。
- 従業員満足度&エンゲージメントの向上
- 生産性の向上
- メンタル疾患の防止
- 離職率の低下
- 優秀な人財の獲得
ファイナンシャル・ウェルビーイングを後押しする「3つの福利厚生」
金融教育(研修・セミナー)
FPによる個別カウンセリング
企業型DC/401k等の制度導入サポート
具体策① 金融教育(研修・セミナー)
企業型確定拠出年金(DC/401k)やiDeCo・NISA等を利用した資産形成、税金や社会保険制度など、お金に関する様々な情報をお伝えします。
効果)従業員の金融リテラシーが向上します。
金融教育を受けた人はリテラシーが高まり、お金に関する望ましい行動をとることができるようになります。弊社の金融教育で学んだ内容は、子供の教育や老後等の将来に向けた資産形成や、住宅ローン等の債務コントロール、保険や投資信託等の金融商品購入時の比較検証等に役立ちます。結果として、将来のお金の不安を減らし、様々なトラブルを防ぐことができます。
具体策② FPによる個別カウンセリング
ライフプラン・マネープランの策定や、資産形成の具体的なやり方、住宅ローンや保険の見直しなど、お金に関する幅広い分野のご相談をお受けします。
効果1)従業員の「お金に関する具体的な課題」と「今できること」が明確になります。
FPによる個別カウンセリングでは、従業員のお金に関する現状とニーズを細かくヒアリングし、課題を整理するお手伝いをします。その上で、様々なデータ・事例をもとに第三者視点で「今できること(やるべきこと)」をアドバイスします。
効果2)従業員の課題解決へのアクションを後押しします。
将来のためにiDeCoやNISAを使った資産形成を始める、住宅ローンの借り換えや保険の見直しを実施する等、課題解決策の実行には手続き等の労力を要します。解決策のアドバイスだけでは実行にまで至らないケースも多いため、弊社では具体的な手続き面も含めて徹底サポートします。
具体策③ 企業型DC/401k等の制度導入サポート
従業員の資産形成を税制・費用・手続きの面から支援する、企業型確定拠出年金(DC/401k)や職場積立NISA等の導入をサポートします。
効果1)従業員の資産形成意欲を高め、満足度・エンゲージメントが向上します。
企業型確定拠出年金(DC/401k)や職場積立NISAは一定の節税効果があり、費用や手続きの面でも個人加入より負担が軽減されるため、従業員の資産形成意欲を高めます。「会社の制度を使ってお得に積立をしている」という実感もわきやすく、従業員満足度・エンゲージメントの向上も期待できます。
効果2)企業側の税や社会保険の負担軽減にも繋がります。
企業型確定拠出年金(DC/401k)や職場積立NISAの導入・運営に関するコストは、原則として全て福利厚生費に算入されます。また、企業型確定拠出年金(DC/401k)は「従業員の給与を原資とする選択制」とした場合、加入者の掛金拠出状況によって企業側の社会保険負担が軽減される可能性もあります。
まずは「無料」相談をご利用ください。
「うちの会社でも“お金の教育”が必要?」「どのプランを選べば良い?」「コストはいくら?」そうした疑問に、丁寧なヒアリングの上でお答えします。まずはお気軽に無料相談をご利用ください。